なんか良いことないかな~ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

雑感(1月15日) [なんか良いことないかな~]

悪いニュースと魚は、時間が経つほど臭くなる。

「臭いものには蓋」蓋はとってしまわないといつまでも臭いの元は取れない。

過剰なコンセンサス社会なんだそうだ。なんでもかんでも合意を得る必要ってあるのだろうか?給食費も払わぬ小金持ちのモンスターペアレンツにクレーマー、教育委員会、聞きたくもなかったが70のお嬢さんを60のお兄さんが馬乗りになって乳を揉んだと訴えたセクハラ騒動。彼らは自分の名誉や銭、色欲だけが関心事であって、市民の安全・安心を守るなんて事は、これっぽっちもない欲ボケの年寄りなのだ。

<空腹と高徳>常岡一郎
ご馳走を見て喜ぶ。これは健康な人なら誰でも出来る。ところが麦飯と漬物だけとか、玄米とゴマしおの生活。これをにっこり笑ってたのしく食べる。これはよほど心の出来た人である。さもなくばすばらしく空腹の人である。
こう思うと空腹の人と徳の高い人格者とは、同じ高さに立っていることになる。満腹の人にはまずいものに向かっておどり立つほどのよろこびは湧いて来ない。

オイラの子供時代は、そりゃあもう空腹で( ^ω^ )


福島の炉心溶解から丸五年経とうとしているのだが、今、炉心はどういう状況にあるのか?廃炉のスケジュールが守られているとは思えないし、そもそも見に行こうにもロボットは強烈な放射能の影響によるものか、途中で走行不能となり瓦礫となっている。炉心を冷やすための水はひっきりなしの注入。汚染水も処理の限界を迎え、いよいよ万能の海に垂れ流すしかないのではないか。「Some may have concerns about Fukushima. Let me assure you, the situation is under control. It has never done and will never do any damage to Tokyo. 」「アンダーコントロール!」格好良かったな~(^.^)



録画してあった高橋真梨子さんのコンサート(2015年11月)を見ながら、明日のゴルフの準備中。ヒートテックの上下にホッカイロを揃え厚手の靴下をバッグに詰める。寒くなきゃ良いんだけど…

「時の過ぎゆくままに」「五番街のマリーへ」「桃色吐息」。大好きな『ごめんね』が流れてる。

「好きだったの それなのに貴方を傷つけた
ごめんねの言葉 涙で 云えないけど 少しここに居て

悪ふざけで 他の人 身を任せた夜に
一晩中 待ち続けた 貴方のすがた 目に浮かぶ

消えない過ちの 言い訳する前に
貴方に もっと尽くせたはずね
連れて行って 別離(わかれ)のない国へ」

たまりませんな(^_−)−☆


雑感(2016年1月12日) [なんか良いことないかな~]

今日はやたらと寒い(。-_-。) 定時で帰宅し真っ先に入浴。やっぱ風呂は落ち着く( ^ω^ )

昨日は1月11日
成人式 のニュースが流れてた。
嬉しいはずの、晴れて大人の仲間入りをする門出の日。社会に対する不満もあるだろう。今に見てろ!の反骨精神大いに結構。ただ、何故の暴力か?晴れ姿を一目見ようとお祝いに駆けつけた方が新成人の車に跳ねられる。酒に酔って初対面の同い年に殴り殺される。全く、なんて日だ!成人式のイベントって必要?
オイラは成人式に着ていく晴れ着も無く、何やら後ろめたい気がして参加しなかったのを覚えてる。ただ何処で何してたか?友達の下宿先で呑んだくれてた気もするが定かではない。オイラの妬みかもね(^.^)

常岡一郎<一日一言>より
一寸の暇があれば怠ける。遊ぶ事を考える人がある。その逆に、一寸の暇があればすべき仕事を見つける人もある。働くことを楽しむ。その両者のその日、その日に大差はない。左へ一歩出る。右に一歩出る。その差は僅か一歩か二歩である。然し積み重ねたら左右の開きは大きくなる。どんな人でも生まれた時は赤ちゃん。日一日育つのはよく分からぬ。然し二十年経てば立派な成人式をやって貰う。(中略)積み重ねの貴さである。


その夜「初めてのおつかい」を何年ぶりかで見る。少しあざとい気もしないではないが、小さき子らの無意識の優しさ、笑顔、毎度聴き慣れた挿入歌。つい応援したくなるのは仕方ないだろう(^.^)
<しょげないでよBaby>
しょげないでよBaby 眠ればなおる
ママのわがままは心配するなよ
しょげないでよBaby 散歩へ出よう
おみやげの花束探してお家に帰ろう

日本人だからこそ成り立つ番組だと思いますわ( ^ω^ ) 外国であんな番組やったら成立せんと思うけど、 どうでしょう(^^) それにしても、あの無垢な子ども達の中からも、荒れた新成人になったりする子も出たりするんじゃろうね、と思うオイラが悲しい。

日曜日から大相撲が始まった。いきなりの稀勢の里の脆さ!一度は助かった黒星なのに、輪をかけた酷い負け方で、ありゃ5敗分の負けでっせ(。-_-。) 正月早々、みんなから日本人力士で最も優勝して欲しい力士と、周りで言われれば言われるほど、目をしばたかせ緊張はMAXへと向かう悪い癖。大事な試合になればなるほど固くなるメンタルの弱さ…育った環境なのか?本当にこればっかりは不思議で。今場所の照ノ富士、足がまだ悪いのだろう。デカイ相手には苦労しそうだけどね。白鵬も磐石とは言えず、面白そうな場所になりそうだ(^^)

同じく日曜日の「真田丸」
視聴率は良かったらしい。草刈正雄の昌幸!イメージに近い感じしますわ。これから50話の長丁場、九度山に蟄居させられた年数がやたらと長いのだが、そこがどう描かれるのか楽しみですわ。

風邪
自身、年末に風邪を引き往生したが、年明けも風邪は流行ってるみたいでゴホゴホしてる子が目立つ。もう一回引きなおすのも癪なのでマスク着用してますけどね。でも一度罹かってるので免疫ありと思うのだが、引きなおすって事はあるのかしら?ついでだが、何故インフルエンザは「罹る」のに、風邪は「引く」なのか?邪(よこしま)な風を引く(吸い込む)、ってところからきてるらしいけど、本当かしらね(^_−)−☆



雑感(2016年1月5日) [なんか良いことないかな~]

本日より仕事始め(^.^) 年末年始は結局ズルズルと鼻水・クシャミが続いてボーッとした感じでね(。-_-。) なんとなく不透明な感じ?

寝てると本読むかTV見るかくらいでね。あんまり良い話は聞こえて来んかったですね(^^) サウジとイランの国交断絶。年頭から嫌な話題で…シーア派とスンニ派の宗教対立?原油安もこの先どうなるんだか。サウジにある聖地メッカの巡礼は認めるらしいけど、トルコ、シリア、イスラエル、バーレーン、イラクにIS国。中国もサーキットブレーカー働いて先行き不透明なスタート。安倍さんが、やたらと挑戦を連呼してたらしいけどイヤ〜な感じだ。

我が家は救急指定病院の近所にあるため救急車の行き来は多く見かける。今も、サイレンを鳴らし救急車が1台走ってた。特に今年は寝たきりだったせいか、やたらと走ってたような気がする。

世界も国内も不透明な幕開けで、おまけに株安で企業もどう転ぶんだか?変な話、今年の抱負は健康な身体であり続ける事!健康な肉体にこそ健全な魂は宿る!なんといっても自身が救急車のお世話にならんようにせにゃなりまっしぇん( ^ω^ )

そろそろエスタックイブ飲んで出掛けるとしますべ(^_−)−☆

雑感(12月26日) [なんか良いことないかな~]

昨日の晩、空を見上げるとデカイ満月が出てた。それにしてもクリスマス?オイラは社会人となり天命を知る年齢になるまでは、ほとんど仕事してた気がする。年末って何故か忙しかったんだよね(^.^) 休日と重なり時間あった時には、先輩と飲み屋で呑んだくれてたし、クリスマスを祝う文化はなかったようだ( ^ω^ ) そんなオイラだが、耳従う歳に近づいたこの2年は自分の家でTV観ながら過ごしてる。まるで枯れてしまったようだ(^.^) 部署も変わったし、呑みに出る機会が圧倒的に減ったのもありますけどね。最近じゃ呑むとすぐ眠くなるし、酒が弱くなった自覚も十分。看板に掲げた「美味しいお酒が飲めたら… 」なんて言えなくなっちゃいそうで( ^ω^ )

今朝も1時間半の散歩。家を見るのが好きなのと、車を気にしなくても良いので、公道を避け住宅街を選んで歩いている。花の手入れの行き届いてる庭を見ると嬉しくなってしまう。盆栽の手入れも大変そうだ(^o^) 玄関先にはクリスマスのリース、LEDでの電飾も根付いてる文化なんですな。まあ正月過ぎて付けてて大丈夫らしいけど、しめ飾りもあるし28日に付け替えか(^.^)

昼に紀伊國屋さんで正月用の本を物色。来年の大河は真田丸!原作本とは違うが読み応えありそうな火坂雅志著「真田三代 」。タイトルに惹かれて手に取った原宏一著「握る男」、震災後に福島原発に取材に入ってた真山仁さんの「そして、星の輝く夜がくる」を購入。ついでに読めたらだけど、何年も前に買ってお蔵入りしてるカルロス・ルイス・サフォンの「風の影」、ジョセフ・フィンダー著「解雇通告」の5冊。こりゃ読みきれませんな( ^ω^ )

image.jpeg
あったかい陽射しが恋しいのは花も一緒か(^_−)−☆

「往く道は精進にして、忍びて終わり、悔いなし」

雑感(12月21日) [なんか良いことないかな~]

土日は朝から散歩に出てた。晴れてはいるんだけど、手足に顔が冷たくて(>_<) 今年も残すところ2週間切ってるわけだから、寒いのは当然だけどね(^^)

昨日の朝は、モスバーガーでのモーニングセット420円。モス!不思議な会社ですな(^.^) マックとは完全に住み分けしてて馬鹿な価格競争には参戦せず。元々抱えてる客層もマックとは違って街内の若者は相手にせず、郊外の家族持ちに絞り込んだ戦略。創業者のポリシー?「満腹で食べても美味しいモノこそ本当に美味しい食べ物だ」「高くても安心・安全なモノが受け入れられる」。オイラ的には味がメチャメチャ美味しいわけではないし、ファストフードが好きというわけでもないが、たまに食べるのであればマックよりモスを選ぶ!って事なのかもね( ^ω^ ) それって自動車メーカーVWにも言える事で全社組織ぐるみの排ガス不正は致命的でしょう。ソフトを動作させていなければ規制量の40倍の排ガスを発生させていたわけで、地球の環境に優しいメーカーを標榜していたVWが顧客を騙し自社の利益を得るために環境破壊を平気で行い続けてきた。どこの会社もそうやと思いますけどCSR(社会的責任)なんちゅうのは嘘八百でね。問題さえ発覚せんかったら誰も突っ込む事は出来んし(^.^) 東京電力の「人間の尊重、企業倫理の徹底、透明な事業活動の推進、商品・サービスの品質・安全確保、環境問題への積極的な取組、地域社会の発展への貢献、明るく元気な職場づくり」掲げたスローガンは素晴らしいが中身のない嘘っぱちで、何もやる気のないインチキ社員の目標管理によく散見される「徹底、推進、取り組む」何ひとつ具体的なものはない。もちろん大枠なので良しとするっきゃないのだが。それでも東電のCSRはCSR経営のパイオニアとして評価の高いものであったはず。でもね原発事故発生時に彼らの取った行動は真逆(もちろん最前線で命がけで踏みとどまって死守しようと奮闘された方々がいらした事は心より尊敬を申し上げる)ではなかったか。まあどこも一緒ですわ。うちの会社だって書いてある事は立派やもん(^.^) 儲けなんちゅうのは少しあったら良いと思っとるんやけどね。

正月休みに読む予定だった「エヴェレスト 神々の山嶺」を読み終えてしまった。なんだか知らないうちにスイッチが入ったみたいで(^o^) 映画化され来年3月の封切り予定。「下町ロケット」の阿部ちゃんが天才クライマー羽生丈二、「黒田官兵衛」の岡田准一がカメラマン深町誠。観たいようなそうでもないような…作者が書いたのは「何故人は山に登るのか」だ。確かに壮大な景色である事は間違いないけど、エヴェレスト南西壁冬期無酸素単独登頂。結構息苦しそうな映画のような気もせんでもない。

金曜日に玉置浩二ショーを見た。人間的にはようわからんけど、歌手という括りの中で日本で一番うまいのは「玉置浩二」と答えようと思いますわ( ^ω^ ) 女性シンガーは高橋真梨子さん。ちあきなおみさんもお金払って観たい歌い手さんですけどね。見れないと思うとなおさらですわ(^.^) それにしても玉置浩二って何人嫁さん変えるんだか。女の人から見ると、ほっとけない何かがあるんでしょうな。羨ましい(^^)

正月用の本を、また探さにゃならんけど「火花」「下町ロケット2ガウディ計画」ちょっとミーハーですか?今時ミーハーと言ってもわかってもらえんのかな(^_−)−☆

12月13日 [なんか良いことないかな~]

何処のラーメン屋さんでも辛味噌ラーメンは食べるのだが、何を考えていたんだか?油断したというか、その店の味の良さは知っていたのでムチャはせんじゃろうと…激辛味噌ラーメンのワンランク下の大辛味噌ラーメンを注文。出て来たのがコレだ。

image.jpg

辛さの目安マークは唐辛子2個。味噌味ならば、それほどでも、と頼んだのだが…「そうだ!赤いのを溶かさずに食べれば大丈夫かも」と端からそろりと食べ始めた。じわりと吹き出す汗(>_<) 今回はなんとか乗り切ったが、唐辛子3個のマークがついた「激辛」って、どんなんだろうね( ^ω^ )

先週は忙しくしてて、やっぱ年末やね(^.^) そんな中、嬉しかったことは「あかつき」が無事金星の周回軌道に投入出来た事だろう。5年前に一度失敗したのは残念だったけど、チームは諦めずに「はやぶさ」同様復活してみせたのは見事だった。油井さんも無事帰還して何よりだ(^.^)
良く分からんのは軽減税率の導入か?もちろん食料品の税率が据え置かれるのは嬉しい事だが、それでも金持ち優遇は変わらず。社会保障関係の予算は国家予算の3割を占める。その財源確保の為の消費税率10%引き上げだったはずなのに。今回食料品の据え置き分で1兆3000億税収不足となるらしい。その分はタバコの値上げで賄えばと言う案も聞こえてきた。タバコや酒をたしなむ方々を邪険にし過ぎではないのか?オイラはタバコを止めた身なので腹は痛まぬが、実に不公平でお気の毒な話だと思ってしまう。

明日は人間ドック、良い数字は望めぬが自身の身体の現状確認は必要だもんね。要治療で治療は続けとるんやけど数値は改善しておらず。薬だけではどうにもならんもんやね。かといって激しい運動もダメ、酷く汗をかくのもダメと言われると、歩く事と食事制限のみ(>_<) 通勤用に自転車でも買うかな。来年の課題じゃね( ^ω^ )

image.jpg
今日「花燃ゆ」が最終話。NHKで視聴率とか気にせんでもええと思いますよ(^^) オイラみたくBSで視聴しとる人も録画して見とる人もおるじゃろうし、好き嫌いはあって当たり前やしね。良い女優さんやったと思いますよ(^o^)

さっきサンフレッチェがアフリカ王者に勝利した。守備の強いチームやと改めて感心しましたわ。次は南米王者!実力差は当然だし日程的にも不利やけどワンチャンスをモノにするしぶといゲーム運びが持ち味。ダメモトだし思いっきり楽しんで!広島ファンが羨ましいですわ(^^)
今年も残すは2週間ちょい。明日は赤穂浪士の討ち入りの日。そろそろ年賀状仕上げにゃなりませんね(^_−)−☆

12月6日 晴れ [なんか良いことないかな~]

昨日は朝からコメダ珈琲まで「モーニング 」食べようと散歩に出かけた。往復10.88km "たっぷりアメリカン"飲みきって帰宅するまで2時間半15,000歩 。歩き過ぎたかもね( ^ω^ )

昼寝して起きたのが15時。原付転がして近所に出来た床屋さんに出かけてみた。組合には属していないのだろう。カットのみで2800円、技術、客あしらいとも悪くはなかったと思う。何より若くて一人で店を出し商売して行こうという気概がよろしい(^^)
気になったのはシャンプー の匂いぐらいだ。アリが寄って来そうなグレープの香りがした。


『児孫の為に美田を買わず 』
プレミアム商品券を限度を超え購入された議員さんの多い事。一冊1万円なのだが中身は1万2千円から3千円。そんな率の高い金融商品などあってたまるかと思わんでもない。ましていつどこで売り出されているのかも知らぬオイラには議員さんやその家族、役所の家族がゴッソリ持って行ったんじゃろうなとしか思えず。それにしても議員さんのさもしさたるや凄まじい。茨城の議員さんは「家族が間違って購入した」のだそうだ。馬鹿な家族が間違っても購入出来る脆弱なシステム。「人を責めるな、システムを責めろ」がオイラの常識なのだが、行政で都合のいい時に出てくる「性善説」で、何もやろうとしない公務員連中には脆弱なシステムこそ小銭を懐にしまいこむ絶好なチャンス。「税金は俺のカネ」で選ばれた俺らが使うのは当然。「俺たちが街の取り纏めやっとるから成り立っとるのだ。任せておけ!」とでも思っているのだろう。泥棒よりタチが悪い。

西郷さんや「あさが来た」で人気の五代友厚も薩摩育ち。藩で子供の頃に刷り込まれた教育が全て良いとは思わぬが、武士道ちゅうのはあっても良いと思うけどなあ。

郷中法度 (ごじゅうはっと) 二才咄格式定目(にせばなしかくしきじょうもく)
・武士道の義を実践せよ
・心身を鍛錬せよ
・嘘を言うな
・負けるな
・弱いものいじめをするな
・質実剛健たれ
・たとえわずかでも女に接することもこれを口上に のぼらせることも一切許さない
・私(し)に措(お)いて金銭利欲に関する観念を最も卑しむこと

什(じゅう)の掟(おきて)
・年長者の言うことに背いてはなりませぬ
・年長者にはお辞儀をせねばなりませぬ
・虚言(うそ)を言うことはなりませぬ
・卑怯な振る舞いをしてはなりませぬ
・弱いものをいぢめてはなりませぬ
・戸外でモノを食べてはなりませぬ
・戸外で婦人と言葉を交えてはなりませぬ
ならぬことはならぬものです

会津も薩摩も「嘘を言うな」「弱いものいじめをするな」「外で女性と口を聞くな」「武士道の義を実践せよ」「金銭欲・利欲はもっとも卑しむべきものだ」と教えている。

オイラは毎度思うのだが議員さんや行政の役人さんは、卑しむべき行為をしたものは、知っていた知らなかったを問わず速やかに職を辞し裁きを受けるべきであると信じている。そういう偏ったおっさんなので、そういうニュースを聞くにつけ「恥を知れ」「腹を切れ!」「市中引き回しの上獄門磔にしろ!」「死ね!」と口走ってしまうのが悪い癖で反省しきりなのだが、その頻度が増え続けている時代も悪いだろう(。-_-。)

マイナンバーを会社に届けねばならぬそうだ。個人を特定出来る番号を心卑しきどこぞの馬の骨に渡せと…そのナンバーがエクセルで一覧表になり全社員の家族分まで含め流出などしないと誰が、どのような面で述べているのか。甘利さんは「私以外私じゃないの[ムード]」とゲスらしく歌って見せた。制度の整わない状況で信の置けぬ輩に、重要な個人情報を預けるなんて。まあ余分な金など持ち合わせがないので関係はないが、それでもなりすましで借金でもこさえられたらかなわんのやけど大丈夫なんやろか?

今、政権交代を問うたところで代れる能力など皆無の政治家集団ばかり。今朝の読売で御厨さんも書かれているが「前政権よりはまし」、確かにその通りだと思う。


スペクターが12月4日に公開、12月18日に「スター・ウォーズ」が公開される。混むんだろうな(>_<)

ギンギラギンにさりげなく!どういう状態を指しているのか? 最近マッチを良く見かけるのだが、かれも51歳。すっかり大人の男だ(^o^)

銃乱射事件! 簡単に銃が手に入る社会ってどうなんだろう?毎年何十人殺されても銃規制をしようとしないアメリカ人というのは不思議だ。

本日は晴れ!朝から町内の清掃。本日はおっさん3名、なんとも言えん数字だ。せっかくの休日ノンビリするとしますべ(^_?)?☆

12月1日(師走) [なんか良いことないかな~]

霜月も昨日で終了、本日からは師走!残すところ今年も一ヶ月。(; ̄ェ ̄)
薄々感じてはいたが、なんという速さか…

昨日は栃木県日光市にて今年最後のゴルフ。気合いも空回りしスコアは早々に諦めた( ^ω^ ) 早朝5時起きで往復300kmのドライブで疲れて帰宅したのだが、とにかくコロンボを消化せねばとシリーズ40作目「殺しの序曲」を観る。途中ウェイトレスが登場するのだが確かに見覚えのある女優さんを発見。ジェイミー・リー・カーティスだ。1977年本作で女優デビューらしい。流石の目力だし美しい(^^) 今晩は急遽「桐島、部活やめるってよ」を鑑賞。桐島って子が一度も登場しないのが新鮮(^o^)

今年はやたらと寒いと思ってはいたものの、霜月の名の通り霜が降りたのは山間部のみで街内では見ていない。もしかしてオイラが寝坊助なだけかもね(^^) 霜月の名前通りといえば11月の誕生花である椿が満開で既に散り始めてる。少し背が伸びて来て隣家に入り込んでる枝も多い。咲き終わったら強めに切り込む事にしよう。

「子曰く、徳孤ならず。必ず燐あり」[里仁]
人間は生まれつき美徳を好むものである。だから徳が身にそなわった人は、けっして他人から排斥されて孤立無援になることはない。同じ志をもつ人や同じ道を目指す人は自然に相集い、ちょうど家に隣家があるように、寄り添い相助け合うものである。

孔子曰く、「徳孤ならず、必ず隣あり」と。徳に非(あら)ずんば以(も)って隣(りん)を得ることなく、隣に非ずんば以って事を成すことなし。故に才を以ってせば即ち不才者(ふさいしゃ)忌み、能を以ってせば無能者妬む。人をして妬みから忌ましめば、何ぞ以って隣を得て事を成すに足らんや。士、達しては天下を兼ねよくし、窮しては其の身を濁り善くす。濁善(だくぜん)の志ありて、而して後兼善(けんぜん)の業あり。窮達を貫きて而して志業を成すもの、其れ徳のみ。(安政二年七月 徳、字は有隣の説)

徳のある人は決して孤立することはない。必ずその徳を慕ってくるよき人があるものだと言った。徳によらなければ、真の同士を得ることはないし、同士がなければ事を成すこともできないのである。これに対し、自分の才を誇って事を成そうとすると人に嫌われ、能を誇示して事を成そうとすると人に妬まれるだけであろう。人が妬み嫌えば、どうして同士を得て事を成し遂げられようか。士は自分の目指す地位を得たならば、天下国家をともによくしていくことに力を尽くし、そうでなくて困窮しているときは、まず自分自身を正しく成長させることに力を尽くせば良いのである。こうして自分自身を正しく成長させていくという志を成し遂げ、そして後に天下国家の事に役立つのである。困窮と栄達を通して志を成し遂げさせるのも、それは徳だけなのである。

『己を以って人を責むることなく、一を以って百を廃することなく、長を取りて短を捨て、心を察して跡を略らば、すなわち天下いづくにか征くとして燐なからん。』(安政二年七月 徳、字は有隣の説)
自分の尺度だけで他人を批判しない。一つの失敗だけでその人のすべてを駄目だといって見捨てない。その人の長所を取り上げ短所は見ないようにする。心中を察して、結果を見ないようにする。このような気持ちで生きれば、どこへ行こうとも人が集まってこないことがあろうか。ありはしない。


徳のある政治家…徳を慕ってくるよき人…離合集散を繰り返す野党に徳を感じる事など一つもないが、自民党にも公明党にも徳のある方を探すとなると、どうなんでしょうね(^_−)−☆


雑感(11月25日) [なんか良いことないかな~]

月曜日は前橋ウォーキングジャンボリーに参加。前橋公園に集合し、昨年同様に10kmコース参加だ。YAMADAグリーンドーム前橋(前橋競輪場なんだけどね)を右に、利根川を左手に見ながら敷島バラ園経由してザスパ草津の本拠地「正田醤油スタジアム」で昼食。ネーミングライツのせいで、「何処だ?それ」って感じで(^.^) 「岩神の飛石」は雨が降りそうだったのでパスして一気にスタート地点まで戻り、オマケの豚汁を食べた。去年より参加者は少なかったかもね。やっぱ雨の予報で出足が鈍ったか。それにしても当日は寒かった。歩く道すがら銀杏の実がたくさん落ちてた。皆が踏み潰す音がバリバリと聞こえてくる。「美味しいのに勿体ねえなぁ(>_<)」およそ3時間のウォーキングで足も腰も良い感じで疲れてた。

疲れたついでに、低視聴率で喘いでいる「花燃ゆ」を県民の義務として視聴しているオイラとしては「県令楫取 素彦の提言により建てられた臨江閣を見逃すわけにもいくめえ」と前橋公園に隣接する臨江閣に入る。料金は無料。前橋で暮らして18年になるが初めて中に入った(^.^) まあ当時のいわゆる迎賓館ですな。大正天皇も2度訪れた御座所、畳の上に一人座ると感慨深い?なんて思ったが、とにかく古い…見せ方に工夫は必要かもね。本館と繋がれた廊下を渡り別館の2階に顔を出すと戦車、ガンダム、電車やらのジオラマ展示がされてた。「なんだこれは?」と違和感を感じたがすぐに思い直した。「これは、これで新しいんじゃないかな(^o^) まず会場が大広間で畳敷きであるためテーブルの上のジオラマが自分の部屋で見てる感じで新鮮!」
image.jpg
それぞれのテーブルで作者と思しき方々と会話をされてるオタクっぽい方々の笑顔。どうやら前橋ジオラマ部なる地域の趣味人の方のお集まりの作品展だったようだ。こういう大人の部活動に場所を提供する趣味の良さは素敵だと思う( ^ω^ )

コンビニでパンと肉マン購入し帰宅。刑事コロンボは「闘牛士の栄光」ウーン、余分な一本だった。「人生、成り行き 天才落語家・立川談志 青春編と家元編」2013年のドラマの再放送。小出恵介、中山秀征のお二方が師匠によく似てて感心した(^o^)
「下町ロケット ガウディ編 第1話」ロケット編とは異なるが、このドラマも楽しめそうな予感( ^ω^ ) 本日のコロンボは「5時30分の目撃者」「ハッサン・サラーの反逆」の2本を見る。

明日は10億円の宝くじが発売される。当たるわけなど無いのだが、買わなきゃ権利はもらえません(>_<)
とりあえず買っておきましょう(^_−)−☆


雑感(11月20日) [なんか良いことないかな~]

春風(しゅんぷう)を以って人に接し、秋霜(しゅうそう)を以って自ら粛(つつし)む
(後・33) 佐藤一斎「言志四録」より

春風のなごやかさをもって人に応接し、秋霜のするどさをもって自らを規正する。

自分磨きを楽しむ
春風の如くやさしく人に接せよ。秋の霜の如く厳しく自分を律せよと教えられた古人の言葉を尊く思う。毎日真剣に自分のみがき方を楽しむ。汗をしぼり、力も心も配りつくす。そんな生き方によって自分を育ててゆきたい。この願いが年と共に強くなってゆくようになりたい。(常岡一郎「一日一言」より)


日韓戦、8回まで大谷続投が良かったかもね。もちろんタラレバはないのだが、敗因を探すとしたら監督の采配ミス。やはり投手出身でも捕手出身でもない監督の弱みか。8回裏の則本は最高!あそこで切って、9回は頭からストッパーに任せた方が悔いは残らなかったように思う。9回にポンポン打たれてバタバタになってしまったが。ベテランが内野にいて声をかけるとかもなく、楽天バッテリーには気の毒な展開になってしまった。キャッチャーのリードも単調だったし監督、コーチ陣も経験の無さが露呈した感じか。まあ、これからのチームだし、良い経験を積んだと思うしかないわね。それにしても野球はドラマとはよく言ったもんだ(。-_-。)

昨日、久々に拓郎さんの歌を聞いた。手島葵ちゃんがコマーシャルで歌ってた「流星」。オイラが社会人デビューした年の歌だ。当時のランキング上位は「魅せられて」「いとしのエリー」「関白宣言」「YOUNG MAN」飲み屋に出かけてもカラオケなんちゅうのは無くって8トラの走りがあった程度でね。気の利いたスナックでジュークボックスが置いてあり水谷豊さんの「カリフォルニアコネクション」かけた覚えがある。

「たとえば僕がまちがっていても 正直だった悲しさがあるから…流れていく
<中略>たしかな事など何もなく ただひたすらに君が好き…君の欲しいものは何ですか 君の欲しいものは何ですか…僕は星を数える男になったよ…僕の欲しかったものは何ですか」と歌い上げるのだが、この歳になってしみじみ名曲だと思うな( ^ω^ ) 当時は「ただひたすらに君が好き」と言いたかっただけなんだけどね(^^)「春だったね」「落陽」拓郎さんの歌はやっぱ身体で覚えとるような気がしますわ。(^_−)−☆





前の10件 | 次の10件 なんか良いことないかな~ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。