顔がヒリヒリする? [なんか良いことないかな~]

25日6時に前橋を出て高速利用し長野ICを降りる。目的は中日庭儀大法要(天台宗)を観ること。回向柱の両脇に赤い傘が進んでいく例のやつだ。渋滞を予想して善光寺周辺の駐車場を諦め、旧サンマリーンながの駐車場に車を停めライドアンドパークを選択。朝7時50分に到着し受付で400円支払う。善光寺門前までの往復チケットプラス駐車料金なのでタダみたいなものだろう(^^) 8時の始発で10分程度で信越放送前下車。そこから善光寺参道へと徒歩。参道に入る前で婦警さんが街宣車みたいな上に乗っかって「今、現在11人のスリ被害が発生しています。リュックは前に背負ってください!また被害者の多くは65歳以上の高齢者に集中。バッグ等開けっ放しにせぬよう注意ください!」とスピーカーで注意を促してた。早い人は朝5時20分頃から朝事に参加されてる方も多いのだろうからな。スリも刈り入れどきってわけだ。まさに罰当たりで地獄に落ちろって輩なのだろうが彼らも生きるためには必死だよね( ^ω^ )
image.jpg

落語には地噺という分野があって善光寺を題材に「お血脈」(善光寺骨寄せ)というのがある。落語の内容をさらっておくと、善光寺開祖の本田善光が難波ヶ池のほとりを歩いていると池の中から身の丈一寸八分の阿弥陀如来尊像が「ヨチミチ、ヨチミチ!ヨハチンチュウヘマカリコチタイ」と云うので、この像を信州まで運んだ事が善光寺の縁起となっている。その善光寺でお血脈の御印を額にいただくと、どんな人間も極楽に行けるというので大賑わい。地獄は寂れるいっぽう、困った閻魔大王は地獄の亡者を招集しお血脈の御印を盗み出し、再び地獄に栄華を取り戻そうと選び出されたのが石川五右衛門。首尾よく御印を盗み出すことに成功するのだが「まんまと宝蔵へ忍び入り、奪い取ったるお血脈の御印。これさえありゃあ大願成就。ありがてえ、かたじけねえ」と額におしいただいたのが悪かった。五右衛門そのまま極楽へ行っちゃった!m(_ _)m
この御印、御印文(ごいんもん)と呼ばれるものだそうだがオイラは見たことはない。

9時過ぎに山門をくぐると正面に回向柱。その両サイドには何時から座っておられるのか中日庭儀大法要(天台宗)を良い場所で観ようと陣取られていて、入るこむ余地など皆無。山門上部、両サイド、本堂全てにカメラクルーがスタンバイを済ませている。「この時間じゃ無理があったか」と特等席の観覧は諦め、回向柱に手を触れて如来様と結縁を結ばさせていただいた。そのまま内陣を参拝。前立本尊に手を合わせ、戒壇めぐりも60分待ちで済ませる。真っ暗闇を壁沿いに歩きドアの把手みたいなモノを握りしめる。これまた極楽へ行けるツールの一つ。お数珠頂戴と同様に五右衛門が盗み出そうとした御印文頂戴もご開帳の期間は受け付けられている。スリ集団も御印文頂戴を事前に済ませ極楽行きを約束されてのスリ三昧なのかしらね( ^ω^ )
image.jpg

image.jpg

10時30分過ぎに戒壇めぐりを終え本堂前に出ようと試みたが、流石に大法要真っ盛り。凄い人の数だ(>_<) どこかで全体像見れやしないかとウロウロしたが立ち入れる隙など何処にも無く。檀家さんなのか国会議員さんらしき顔を目撃。名前は忘れたが昔TVでよく見かけた顔だ。皆が一枚でも写真を撮りたいのだろう、ぎゅうぎゅう詰めの中で「こりゃスリが居てもわからんわ」と雰囲気だけ味わい昼飯に移動。大丸?天ざるさらしなそば1,400円。確かに美味しいけど観光地料金でしょう(^^)

参道を下り中央通りに来ると今朝、渋温泉で積み込んだ温泉による足湯の出前やってた。靴脱いで30分、足がふやけるまで休憩してた(^_^) すっかり疲れも吹き飛んだような!15時に駐車場に戻り一気に前橋まで駆け戻った。

翌日はゴルフ!いつもかぶってる帽子を忘れたのが運の尽き。いつも飲むランチビールも飲まずにプレーしてたのに売店のお姉さんに「今日は随分お酒召し上がりました?」と聞かれ「ぅん?」ハタと気がついた。「日焼けだ!」おかげで休み明けに皆の反応の違う事、まあ仕方ねえな( ^ω^ )

とりとめのない話ですが [なんか良いことないかな~]

お久しぶりですm(__)m 最近やたらと眠くってボーッとしてる時間が多くて。オイラは糖尿病の持病があるので、病が重くなってるのかもしれないんですけどね(^_^) 昼飯とか食べないで1日2食の生活が良いのかもね。

とりとめのない話をいくつか…

昨日、川内原発の再稼働差し止めが鹿児島地裁で却下された。こちらでは安全性は確保されているとの判断を示した事になる。福井地裁では高浜原発再稼働に対し「原子力規制委員会が策定した規制基準は緩やかにすぎて合理性を欠き、適合しても安全性は確保されていない」とした判決とは真逆の結果だ。福井の裁判官は「地震は人間の計画、意図とは無関係に起きる。規制方法に合理性がないのは自明」と述べていた。その事は読売新聞の社説ではゼロリスクを求めた非現実的なものであり不合理判断と批判的な社説を載せていた。

吉本隆明さんの「反原発」異論を読むと「やめてしまえば安全だ。人災も起こらない、と。しかし、この文明社会の中でそんなことをおおっぴらに民衆に対して言うのは最も愚かなことだと思います。なぜなら文明の発達と言うのは後ろに巻き戻すことは出来ないからです<中略>ここで原発をやめてしまえば、新たな技術もその成果も何もなくなってしまいます。かといって、今のような"穴が空いたから塞ぐ"ような対処では駄目で、未来をイメージして最高の防御装置、最高の原子炉への改良を並行して進めなければいけない。稼働中の古い原子炉は一気に建て替え、より緻密で高度なものにし、それに見合った防御装置を作る技術を発達させるしかありません。」と書かれている。

オイラも「いっぺんに無くしてしまえ!」と言う意見には違和感を感じていたのだが、今の、利権に目ざとい先送りばかりの無責任体質の政治家、隠蔽体質の東電、所管する経産省もインチキくさい。廃炉も思うように出来ぬ技術の無さと、核のゴミを宇宙にでも飛ばして無くさぬ限り処分できない現状を鑑みれば、ストップやむなしと思ってしまう。

BS録画しておいた「007カジノロワイヤル」を観た。イアンフレミングの小説だと第1作目。ボンドが殺しのライセンスを取得したばかりの話で、こなれてないボンドも新鮮だ。オイラの観て来たボンドはショーン・コネリーで若山弦蔵さんの声!その後、ジョージ・レーゼンビー、ロジャー・ムーアまでは観てたんだけど仕事を忙しくするようになってオクトパシー以降映画館では観ていない。ビデオでピアーズ・ブロスナンを少し見知っていたけどインパクトは弱かった。それにくらべると今のダニエル・クレイグ!良いんじゃないですか。ポーカーやってるシーン観てたら陰の無いスティーブ・マックィーンみたいでね(^o^) 身体も丈夫そうだし、何と言っても何も考えずにスカッとするような映画が一番ですわ。今年公開の「スペクター」は劇場で観るとしますべ(^o^)

日曜から横山秀夫さんの『64(ロクヨン)』を読み始めた。群馬の新聞社に勤められていた方なので親近感もあるが、とにかく面白い( ^ω^ ) NHKでもドラマ(5話完結)が始まり録画中。今日あたり読み終えるのでTV見るのが楽しみだ。ドラマで録画中なのが、もう一本あって津川雅彦さんが杜氏役で出てる『リキッド 』(3話完結)。来週3話目が撮れるので連休中に観るとしますべ( ^ω^ )

スポーツの話題をちょびっと…

先週はゴルフコンペで自己ベストを更新。今週末は月例競技会なので調子を維持したいが、どうなるでしょうか( ^ω^ ) プロ野球では、我が巨人軍の相変わらずの貧打には呆れかえってしまうし、女房役のキャッチャーがバタバタして落ち着かぬ中で、投手陣が頑張ってくれてるのが幸い。とはいえ地に足をつけた正捕手が早く決まって欲しいんだけどね。借金も返済しAクラスに上がって来たけど、打線は水物!新外国人は三振王の噂があるんやけど大丈夫じゃろか?まあ村田よりはマシか( ^ω^ )

鹿島アントラーズ!なんとか逆転勝ちして首の皮一枚残してACL踏ん張ってくれた。あと1勝!ホームに迎え撃つんじゃから、なんとしても勝ち残っていただきたい。昨日は柏が16強を決めた。柏に出来ることはうちにも出来るはず!頑張ってちょ(^_^)

井岡の3階級制覇!判定は2-0。あの顔を見てれば、どちらが勝者か一目瞭然のはずなのだが1人はドロー判定、勝負はわからんもんじゃとあらためて思う。井岡、山中ともに最強王者伝説をひた走ってもらいたい。それに比べちゃ可哀想だが3人兄弟…TV局の作り出した被害者かもね。末っ子あたりは中南米あたりから逆輸入で復活させてあげたいけど。

どうでもいいことついでに…

チューリップが1週間前に咲き始め、そろそろ花も崩れ落ちそうな雰囲気だ。球根残すのに花のところを捥いであげなきゃですわな。去年鉢植えで購入した山アジサイ、葉がモコモコ出てきて、紫陽花の花の子供が顔を出してきてる(^_^) こういうの見ると梅雨も間近と思ってしまう。

来週からゴールデンウイーク!先に旅行で散財したので映画、読書、ビデオ鑑賞、花の手入れにバイク修理とゴルフ?そんな感じかな(^_−)−☆

雑感(2015/04/16) [なんか良いことないかな~]

先週末に焼肉で体調を崩し土日を寝て過ごしたが、月曜は飲み会のメンバーにカウントされてたので仕方なくアルコール消毒に出かけた。刺し盛りとクロムツに焼酎お湯割り!若旦那のセレクトする焼酎は毎度品があって美味い。良い値段だけどね(^.^)

火曜日は流石に疲れてて定時で速攻退社。風呂で汗が出るまで湯舟に浸かる。しっかり洗い流し休肝日とした。録画しておいた「沈まぬ太陽」。映画館で流行ったのか、観てもいないのでわからぬが渡辺謙がプロデュースしてたような記憶がある。山崎豊子さんの原作で、こちらも読んではいない。録画する時に「4時間もあるの?長過ぎでしょ」ぐらいの感じで見始めた。虚実ないまぜになった映画で、実在の会社と名前は違っていても出てくる大臣や会長は「あの人?」と特定出来そうな映画で、まるでワイドショーだし、ゴシップ記事みたいなイメージで。労使も絡ませて来ると、何を言いたいんだか?まして御巣鷹山の話まで盛り込んで、「こんな映画ってどうなんやろうね?」と考えてしまった。当時興行収入は28億。グラントリノが11億と考えれば、やはり角川は商売上手って事か。途中から倍速で見てしまったけど、オイラにとっては、そんな映画だった。

映画の中で、主人公恩地に「今に、吠え面をかくぞ!」と捨て台詞を吐いて去って行く八馬。ほえずらなんて何年ぶりに聞いたのか?苦痛に歪んだ泣き顔の事を吠え面と言うのだが今時使ってる人なんて見たことねぇや(^.^)

童門冬二さんの「全一冊 吉田松陰」を読み終えた。確かに生きた期間が短すぎるし、浮いた話も全然だし、あの方を主人公にしても尺が短すぎますわね(^_^) その本の中で童門さんが人に紹介する本としてあげられていたのが「君たちはどう生きるか」<吉野源三郎著 岩波文庫> 中学二年生のコペル君が経験するいろいろな出来事を通して、私たちに問いかけてくる。モノの見方、イジメ、貧乏等沢山の問題が描かれてあり、よくもまあ1937年と言う太平洋戦争突入寸前のあの時代に、こんなのを良く書けたなと感心する。

『君たちはどう生きるか 』(勇ましき友 おじさんのノート 真実の経験についてより一部抜粋)
「世の中とはこういうものだ。その中に人間が生きているということにはこういう意味があるのだ。」などと、一口に君に説明する事は、誰にだって出来やしない。よし、説明する事の出来る人があったとしても、このことだけは、ただ説明を聞いて、ああそうかと、すぐに呑み込めるものじゃあないのだ。<中略>
ところが、冷たい水の味がどんなものかということになると、もう、君自身が水を飲んで見ない限り、どうしたって君にわからせることは出来ない。誰がどんなに説明してみたところで、その本当の味は、飲んだことのある人でなければわかりっこないだろう。同じように、生まれつき目の見えない人には、赤とはどんな色か、なんとしても説明のしようがない。それは、その人の目があいて、実際に赤い色を見たときに、はじめてわかることなんだ。……こういう事が人生にはたくさんある。<中略>
だから、こういうことについてまず肝心なことは、いつでも自分が本当に感じたことや、真実心を動かされたことから出発して、その意味を考えていくことだと思う。君が何かしみじみと感じたり、心の底から思ったりしたことを、少しもゴマ化してはいけない。そうして、どういう場合に、どういう事について、どんな感じを受けたか、それを良く考えてみるのだ。そうすると、ある時、ある所で、君がある感動を受けたという、繰り返すことのない、ただ一度の経験の中に、その時だけにとどまらない意味のあることがわかってくる。それが本当の君の思想というものだ。これは、むずかしい言葉で言い換えると、常に自分の体験から出発して正直に考えてゆけ、ということなんだが、このことはコペル君!本当に大切なことなんだよ。ここにゴマ化しがあったら、どんなに偉そうなことを考えたり、言ったりしても、みんな嘘になってしまうんだ。


オイラには全く覚えのない本だけど、国語の教科書や道徳の時間に使ってたりしたのかな?コペル君の周りで起こる出来事でに、何に気づき、その事を、どう考えるのか?なかなか良い本だと思いますわ。

時々不祥事が発生すると◯◯評論家なる初めて聞くようなコメンテーターがしゃしゃり出て来て、ああしろ、こうしろ!社会人らしく、学生らしく、男らしく、女らしく…ちゃんとしろ!なんて事を述べている。確かに間違っちゃいないだろうが、◯◯らしく、とか、ちゃんと、って何だ?と毎度思ってしまう(。-_-。) 偉そうな大人ほど無責任な奴はいないと思うのだが、オイラも同じ穴のムジナか(^_−)−☆







雑感(4月12日) [なんか良いことないかな~]

木曜日の夜は焼き鳥屋で一杯!生ビールに焼き鳥盛り合わせ。続けて日本酒をぐい呑でいただく、銘柄は赤城山。群馬の酒はお隣に新潟があるせいか評価は低い。オイラ的には、同じ米で同じ水で、ひとつ山を隔てているだけと思うのだが…確かに一口目に限っていえば差はあるかもね(^.^) それでも貧乏人の小倅なので二口目からは何でも一緒ですから(^_^) 珍しく馬刺しがメニューにあったので頼んでみた。おろしニンニクに甘い九州の醤油での馬刺しは珍しく美味かった( ^ω^ ) しかし九州の醤油って、あれほど甘かったっけ?

翌日の金曜日は長岡から客人が来てたので、久しぶりに焼肉屋に集合!ネギタン塩、ハラミ、上ミノ。キムチ、オイキムチ、カクテキにチジミ。生ビールからホッピー。その後もホルモンからカルビ、ロースにホッピーのナカ、ソトの繰り返しが続き、どうやって家に帰り着いたのか?翌日、遅く起きた朝の気分の悪いこと(>_<) なんだか部屋中のニンニク臭がひどくて…脱ぎっぱなしの背広にリュックとオイラ自身の身体から発散されとるんじゃろうけどね(。-_-。) よっぽどニンニクにやられたのかお腹の具合が悪くってトイレと布団の往復でグッタリ。夜にシャワー浴びて、少しスッキリ。暴飲暴食は無理なお年頃ってか(^_^)

今朝はマスターズ見て、町内会の清掃で犬のウンコ踏んでテンションだだ滑り(>_<)
家に戻り県議会選挙!誰がどんな人で何を成そうとしている人なんだか、全然わからんかったので、朝、散歩するコースで辻立ちしてた新人さんに投票したのだが、さっき当確出てた(^.^) まあパンダメイクするような女の子と同じような奴だったらたまらんけど、頑張ってもらえたら嬉しいですわ!

夫(そ)れ重きを以って任と為す者、才を以って恃(たの)みと為すに足らず。知を以って恃みと為すに足らず。必ずや志を以って気を率い、黽勉(びんべん)事に従いてしかる後可なり。(弘化三年「松村文祥を送る序」
重要な仕事をするものは、才能を頼みとするようでは駄目である。知識などを頼みとするようでも駄目である。必ず、何のためにそのような仕事をしているかを考えて、気持ちを奮い立たせ、仕事に励むことにより、達成することができるのである。

今、マスターズ決勝ラウンド観戦中!若武者松山君もさすがに今回は厳しいが、いつの日かメジャーを取って欲しい。今夜はマキロイとは別の新しいニューヒーロー誕生の予感がするけど、あの子の凄さは半端無いかもしれんね(^_−)−☆


雑感(4月5日(日) 薄曇り) [なんか良いことないかな~]

今朝は町内会の掃除か?と朝から表に出たが人が集まって来ない。先の路地でゴミ拾ってるっぽいおじさんに声を掛けたら4月から班長をされる方だそうだ。越して一年経つけど知らない人ばかりで、オイラの人見知りは相変わらずだ(^.^) 聞けば自治会の役員さんが決まっていないので連絡網だの、伝達がうまく進んでいないようだ。来週は朝8時から大掃除が決まってると云うのだが、その日は県議会選挙ではなかったか? まぁ、それだけ聞けただけでも収穫ありか(^_^)

選挙といえば維新のお嬢さん!今後は無所属で活動されるらしいが、比例のゾンビ議員が、何の活動するんだか。あのお嬢さんでも衆議院議員なわけで最低でも2,200万円が貰えた上に政務活動費まで出て、乗り物だって優遇されとるわけでしょ。あの秘書さんに給料も出さんといかんでしょうけど、あんな方々でもオイラ達の税金が使われとるというのは理解出来んなぁ(^_^)

小沢一郎さんの生活の党も無茶苦茶で、山本太郎さんを自分ところに引き込んで「・・・とその仲間たち」なんちゅう馬鹿みたいな名前つけて政党交付金9億円近くをゲットされてたけど、ああいうの見るとしぶとい人だなと感心してしまう。小沢一郎さんの凄みと云うか、まだ何かに執着されているのだろう^_^ 議員さんつーのはよっぽど美味しい商売なんじゃろうね。真っ当な堅気の人間にはわからん世界ですわ。

プロ野球は、まだ始まったばかりだがジャイアンツは、やはり良くない。高木がモノになりそうな気配で若干救われちゃいるが、菅野、高木の同級生コンビ以外で誰が投げれるのか?後ろのマシソンは相変わらず安定してないし沢村もポカあるし、先発は高木、小山、笠原、西村、中継ぎに戸根、山口、そもそも内海は何をしとるのか?野手に目を向けると阿部の捕手復帰で少し落ち着いたけど、貧打は変わらず。村田にキューバの至宝はいつ目覚めるのか気配も見えず。今年も交流戦で奇跡の優勝でもしないとリーグ優勝など夢のような感じで、そうなれば原監督も終わりだろう。

昼過ぎに園芸店で購入したウッドチップを鉢植えに敷き詰める。見た目がグッと良くなった(^.^) 鶏糞を去年植えたニンニクのプランターに混ぜる。6月頃には食べれそうかな。最近のニンニクって中国産は3個で100円だけど国産は2個で300円?高いよね(>_<) 植えたのは青森産!美味しく出来てれば嬉しいんだけど。そういやチューリップもそろそろ蕾が膨らんで来た。確か4色分けて買ったはずなので騙されてなければ色違いで咲くはずなんだけど、どうなりますでしょうか(^_−)−☆




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。